カブゾーのメモ帳

うつで働けない体になった発達障害がビジネスや経済を勉強して社会貢献を目指します。

SEO対策の概念を日常生活に活かすには?

 

SEOというのはインターネット上の検索結果に

より上位に検索されるような文章を書きましょう。

 

という話ですね。

 

googleやYAHOOといったネットブラウザによって表示される順番が変わったりしますがそれは会社によって表示順位検定のアルゴリズムが違ってきているからなんですよね。

 

ライター業やブログの運営にはこの対策が不可欠だといわれているようですね。

 

ただこのSEO対策、結構不定期に変わるもんなんですよね。

 

というのもネットブラウザのほうのアルゴリズムもアップデートされたり、

時には大きな方針転換が行われたりするのです。

 

なのでこのたびにSEO対策を練り直す必要があったりするわけなんですね。

 

 

・では変わらないものは何だろう

 

そう考えると やはり世の中の人々がどんな情報をを欲しがっているのか

ということをとらえられるかどうかなのかなんじゃないかなぁ

 

とか考えていたりします。

 

まぁあとは結局最新の情報を集めるためのアンテナを張れているかどうか・

というところですね。

 

この点は現代の社会構造の変化が早くなっているという状況では必須の能力都営えます。

なので特にブログとかライティングとかやらない方々でも参考になるんじゃないのかなーと考えています。

 

・どうやったらアンテナを張れるのか?

アンテナを張れるためにはどうすればいいのかということも考える必要がありますが、

筆者の考えとしては、

「アンテナを張らざるを得ない状況に身を置いてしまう」

 

という方法を考えています。具体的に言うと

 

・少額でいいから投資をしてみる

 

というのがあります。自分の資産を投資という形で書けてしまえばいやでも

集団心理や経済ニュースに関心を持つ必要がありますからね。

 

 

少額だけなら社会構造とか勉強するモチベーションを買う

ぐらいの気持ちで始められます。

 

そんなわけで自分も積み立てNISAでちょこっとだけ投資をやり始めました。